職種名 | ソーシャルベンチャー新規事業の法人営業スタッフ |
---|---|
仕事内容 | KEIPEで新たにスタートする新規サービスの営業や法人取引先様との折衝を社長直下の営業部挑戦したい方を募集しています。 ◆具体的には… ミッションは一つ! KEIPEで働く障がいのある仲間や働きづらさを抱える人たちの仕事を創り出すことです。 新たにお取引いただける企業の開拓、既存取引のある企業との折衝、企業からの業務切り出し、KEIPEメンバーとともに仕事をしながら業務フローを構築するなど。 チャンスがあれば新規事業の開発などにも関わることができます。 最初のうちは分かるところから徐々に。 意図やポイントをお伝えしていきますので、段々とできる仕事の幅を広げていってくださいね。 |
応募資格 | ◆年齢・学歴不問 ・自分で決めた目標やゴールを達成することが好きな方 ・臆すること無く人に会いに行くことができる方 ・過去に営業経験がある方 ・指示待ちではなく自発的な方 ◆必須 ・実務レベルのパソコンスキル(ビジネスメールのやり取り・Word/Excel/PowerPointなど) ・普通自動車免許(AT限定可) ◆歓迎 \新たなチャレンジが好きな方/ 大小に関わらず新しいチャレンジが溢れる職場環境です。社内キーワードの1つが「やってみ!(まずやってみよう!の意)」 そういった環境が好きな方には楽しい職場だと思います。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。 |
勤務地 | 《JR各線「甲府駅」より徒歩7分》山梨県甲府市丸の内1-15-2 第5丸銀ビル2階A号室 <アクセス> 「舞鶴城公園」より徒歩2分 ※車通勤可 ※転居を伴う転勤なし。山梨県内へのUターン・Iターンを検討中の方も歓迎! |
勤務時間 | 8:30~17:00 ※勤務時間/勤務日は柔軟に相談にのります。お気軽にご相談ください。 勤務時間の例) 9:30~14:00/8:30~12:30/10:00~16:00/etc あなたのライフスタイルに合うスタイルを教えて下さい! |
給与 | 月給18万円~30万円 ※ご経験・スキルを考慮して決定します。 《きちんと評価し、きちんと還元》 「頑張っているのに、分かってもらえない…」なんてことは一切ありません。 あなたの仕事ぶりや成長をしっかりと見て評価し、給与として還元します! |
休日休暇 | 《週休2日制&土日祝休み|GW・夏期・年末年始休暇あり》 ・週休2日制(月8~9日休み/ ※会社カレンダーにより土曜日は一部出勤あり) ・バースデーホリデー(誕生日の月に1日休暇が取得できます) ・GW休暇 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 「お子さんの急な発熱でお休みしたい」 「子どもの行事で晴れ姿を観にいきたい」 「家族旅行があるので連休をとりたい」 のようなお休みも大丈夫です! |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※対象者 ・交通費支給(上限1万円まで) ・マイカー通勤可能/駐車場代支給(会社指定) ・提携企業保育園有り(1万7700円/月 ※昼食付き) ・企業共済加入(会社負担) ・社員旅行 |
選考の流れ | 1.応募 まずは「応募画面へ進む」「応募する」ボタンを押して、必要事項を入力の上、応募してください。 2.面接(2回) 面接時には履歴書(職務経歴書)をお持ちください。 3.内定・入社 内定後、勤務開始日はご相談に乗ります。 ※応募から内定までの期間は最短で2週間程度を想定しています。 ※現在ご在職中の方のご応募も、もちろん歓迎です。面接日や入社日はご相談ください。 ※ご見学や職場体験も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 |

障がい者就労支援事業所からスタートして5年目、これからは障がい者福祉事業だけではなく、様ざまな社会課題にチャレンジしていきます。
メンバー間でも自主的にコミュニケーションをとったり、教え合ったりと互いに高め合っています。

当社のメンバーは、役割や雇用形態に関わらず、どんな状況にも柔軟に対応し「どうしたら、もっと良くなるのか」「いま私に何ができるのか、ほかにできることはないのか」など、毎日が創意工夫の連続です。
難しい場面でも助け合える信頼できる社内コミュニケーションを意識しています。

「KEIPEとは、どのような場所なのか」「KEIPEらしいやり方、考え方とは、どんなものなのか」を言葉にしてまとめたガイドブックが『KEIPE BOOK』です。
全利用者・全従業員に配布し、働く上でのあらゆる場面で迷わずに行動するための指針として、働く全員の価値観を共通のものにしています。

「人の役に立ちたい」「喜ばれると嬉しい」という方には、とても楽しく働ける職場なのではないかと思います。
自主的に調べたり、動いたりしていただく場面を多くなると思いますが、安心できる仲間が揃っていますので、積極的な社内コミュニケーションを期待しています。

楽しくやりがいを感じて仕事をしていると、それが周囲のメンバーにも伝わっていきます。
現場の仲間たちとKEIPEを盛り上げていただけたら嬉しいです。バックオフィスから、メンバーやサポーターが活き活きと働ける環境を、一緒に築いていきましょう!
《当社に共感していただける方、一緒に働きましょう》
KEIPEについて | 障がい者就労支援事業所として甲府市内で2017年に創業した当社、2020年に笛吹市にも新たな事業所を開設、2022年に子ども向けサービス事業所の開設、飲食店の開業、EC事業をスタートするなど、急成長を実現してきました。 私たちが事業を展開していくなかで、障がい者だけではない様ざまな社会課題が段々と見えてきました。 これからは、障がい者の就労支援事業にとどまらず、地域の様ざまな社会課題にチャレンジしていこうと、現在いくつかの新プロジェクトが進行中です。 募集情報内に記載の「企業情報」も是非ご覧下さい ▶https://u-u-challenge.job-info.jp/ |
---|---|
【選考のポイント】 | 《当社への共感&人柄重視で採用を行ないます!》 KEIPEでは“あなたらしさ”を大事にして、ご活躍いただきたいと考えております。 「メンバーの未来を創っていくために、頑張っていきたい」 そんな思いのあるあなたと共に、メンバーの幸せを創り出していきたいと思います。 ◇ ここまで読んでいただき、ありがとうございました。スタッフ一同、あなたとお会いできる日をお待ちしております! |